-
-
浮腫みと生理痛がとても楽になりました。
2021/11/30
本日はむくみのお話です。 浮腫みに限らず、病院で検査を受けて異常がないと言われても漢方薬ならば何かできる方法がある、そう私は思っています。 20代女性 とてもむくみが強く、顔や足がパンパ ...
-
-
足のしびれがとても楽になり、気持ち的に歩きやすくなりました。
2021/11/29
今日は痛みのお話です。 体に痛みを感じると心も体も億劫になっていきます。 痛みが少しでも漢方で改善しますように。 60代男性 腰痛と太ももが痛いために相談。ご来店時は足があまりに痛いため ...
-
-
朝のこわばりがマシになりました
2021/11/29
本日は関節リウマチの症例についてお話します。 痛みで悩んでいるあなたへの希望になりますように。 50代女性、関節リウマチと診断される。 症状は足先や手先が痛く、よく手を使うため腱鞘炎のよ ...
-
-
深く眠りたい!と言う相談(不眠症)
2021/11/27
眠っているが起きた後も眠いというのはつらい物があります。 「日中の活動をスッキリするためにはどうすればいいのか?」と言うご相談もよくあります。 「今回はすっきり眠りたい!」 ...
-
-
動悸の漢方薬を選ぶときのポイント
2021/7/28
「ドキドキに良い漢方薬はどれ!?」 「この不安と共に来る動悸を止めるにはどうすればいい??」 「心臓や甲状腺に病気があって、そのせいで動悸が…」 あなたのため ...
-
-
汗と共に湿疹とかゆみがありましたが今はとても順調です。(コリン性蕁麻疹)
2021/7/17
コリン性蕁麻疹は汗に関係して出る蕁麻疹です。 運動やお風呂に入るとでて、比較的に若い10代や20代に多いお悩みです。 今回の方は20代男性、運動したり、お風呂に入ると蕁麻疹 ...
-
-
温経湯ってどんな漢方薬?副作用は?温経湯に関する疑問を漢方の専門家がお答えします!
2021/7/15
「温経湯(うんけいとう)をすすめられたけどどんな漢方薬だろう?」 「温経湯を飲んでから調子がいいんですよ~」「温経湯を飲んでから調子が悪く掌…」 温経湯は中年女性の味方の漢 ...
-
-
半夏厚朴湯ってどんな漢方薬?いつやめたらいい?効かない理由は?その疑問に専門家がお答えします。
2021/4/10
喉詰まってしんどいな~ CMで半夏厚朴湯ってやってるけどどうなんだろう?? 飲む前に合っているかどうかチェックしませんか? 漢方薬もあっていれば効果があります ...
-
-
花粉症に効く漢方薬は小青竜湯?だけではありません!何故効果が出ないのか?どうすれば少しでもマシになるか?
2021/3/3
よく小青竜湯といえば鼻炎の漢方薬として有名です。 ですが、花粉症に良いのか?と言われると、必ずしもそうではないのです! では花粉症に良い漢方薬とは何か? 逆に ...
-
-
第四回さのまちゼミは中止ですが、当店は独自に縮小して講座を行っております。
2021/2/12
2月中はさのまちゼミ開催の予定でしたが…自粛の関係で中止しております。残念です。 ですが、折角準備しましたので当店では、以下の感染対策を行ったうえでしております。 1.来店 ...